富士製砥株式会社は、研磨や磨きの道具、砥石、切削・研磨工具、切断機、研磨機などを製造販売している専門メーカーです。
その富士製砥さんから「ニードルコグラ」というものが発売されます。
。。。なんだろう?「ニードルコグラ」?
聞きなれないですが。。。「コゲラ」ってなっているサイトもあります。。
どっちなん?。。
詳しく見ていきましょう。
富士製砥 ニードルコグラ サイドハンドルセット (6.35mm六角軸対応)

ニードルコゲラとは?
『ニードルコゲラ』は、富士製砥より発売された電動式タガネです。
お手持ちのインパクトドライバーに装着することで、電動式タガネに早変わりします。
ボルト・ナット廻りの塗膜やサビおとし、手すりなどの際部分のハツリに活躍します。
なるほど。インパクトの先端にアタッチメント的に装着するとスクレイパーやハツリ道具のように使用できるんですね。
インパクトドライバーの回転時の「ハンマー内蔵構造」を利用して
振動工具系の直線振動に変換するツールみたいです。
流石に、インパクトの六角軸6.35mmに付けて使用する道具となるので震動ドリルのような超パワーは無理だと思いますが、
ボルト・ナット廻りの塗膜やサビおとし、手すりなどの際部分のハツリに最適。
溶接後のスラグ落とし、船舶のサビ・貝殻おとしなども。
インパクトドライバーを持っていれば軽めのケレン作業が出来るツールとして
便利なのではないかな、と。
5月に入ってからの発売なのですが、柴商でもお取扱い開始いたしました。
サイドハンドルとのセット品となっていて、お手持ちのインパクトドライバーに装着するとしっかりとサイドハンドルで「震動ドリル」然として取り回しできます
『ニードルコゲラ』は、工具愛好家からプロフェッショナルまで幅広いユーザーに満足いただける製品です。
ぜひ試してみてください!
お待ちしています!
