立ち仕事は多くの業種で不可欠ですが、
長時間にわたり足や腰にかかる負担がつらいものです
美容師さん、厨房スタッフ、販売員さん、医療従事者、建築現場の作業員さん、
工場のライン勤務の皆さん、など。。。
長時間立ちっぱなしで作業することは体に大きな負担をかけます。
足腰に負担がかかり、足疲れ、腰痛、筋肉の緊張、血行不良などの健康問題が発生しやすくなります。
オーソマット2 疲労軽減マットは、
このような問題を解決するために生まれた
立ち仕事の疲労を軽減し、快適な作業環境を提供する魔法のマットかもしれません。
それでは、日本の玄関マットメーカー、クリーンテックス・ジャパン社が自信を持ってお届けする【オーソマット2 疲労軽減マット Ortho Mat II】をご紹介しますね
クリーンテックス・ジャパンOrtho Mat II オーソマット2 疲労軽減マット
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20231002/11/4840jp/4d/9d/j/o0620078815345554629.jpg?caw=800)
玄関マットメーカーで有名な、クリーンテックス・ジャパン株式会社は1980年の創業以来、清潔で安全な暮らしに貢献することを目指して、マットの製造・販売されて来た会社です。その経験と専門知識が、この【Ortho Mat II オーソマット2 疲労軽減マット 】にも注ぎ込まれています。
■抜群の疲労軽減効果
立ち仕事で起こる肩・足・腰の疲労は、体重分の負荷が床から跳ね返ることで発生します。
オーソマット2 疲労軽減マットは内蔵されたマイクロバブルが体重を均等に分散・吸収し、床からの反発力を減少させることで、足や腰への負担を最小限に抑えます。
長時間の立ち仕事でも快適な姿勢を維持し、疲労を軽減させることができます。
さらにマイクロバブルに含まれる空気が、断熱効果を発揮し、 床から伝わる冷気も防止します。
■清潔な状態で長期間使用OK
オーソマット2 疲労軽減マットは専用配合ゴム(NBR)を使用しており、その耐久性は非常に高いです。
専用配合ゴム(NBR)は耐油性・耐薬品性に優れ、温度変化にも強いことが特徴
クッション性を発揮する内部の細かい気泡は、全て独立しているので水や油が染み込むことはありません。
またNBRの高い耐久性とも相まって、使用に伴う反発性の劣化が極めて遅いのだそう。長く使えるという事ですね
■選べるサイズ
さらに、オーソマット2 疲労軽減マットはその優れた性能に加え、多彩なサイズが展開されています。
19mmの厚みによる断熱性能を備えた[カットタイプ]をさまざまなサイズでご用意。
使用場所や用途に応じて、最適なサイズを選ぶことができます。
あらゆる作業場所で最高の疲労軽減効果を実現できます。
サイズは、以下の通り。厚みは全サイズ19mmです。
約30 × 50 cm
約51 × 61 cm
約51 × 84 cm
約60 × 90 cm
約76 × 91 cm
約61 × 182 cm
約91 × 152 cm
オーソマット2 疲労軽減マットは、立ち仕事の現場で働く方々にとっての救世主の如く現在とても好評なマットです。
立ち仕事の疲労から解放され、快適な作業環境を実現し、疲労を軽減させる
【Ortho Mat II オーソマット2 疲労軽減マット 】をぜひ一度お試しください。
柴商webで。お待ちしております
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20181228/14/4840jp/ec/be/p/o0327005614328797608.png?caw=800)