新年あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。今年も柴商を宜しくお願いします。
実は年末にマキタから待望の40Vmax充電式J線タッカが出ていました。
マキタ 40Vmax充電式タッカ ST001GRDX/GZK
マキタ 40Vmax充電式タッカ ST002GRDX/GZK
幅4mmが【ST001G】、幅10mmが【ST002G】でそれぞれに、
バッテリ・充電器・ケース付のセット品と
本体とケースのみ があります。
どちらも仕様は同じで、J線ステープルの幅が違うんですね。
40Vmaxバッテリー採用により、
速射性が15%短縮し連続作業量も約2倍に向上しているとの事。
マキタさんから動画も上がっているので見てみましょう!
40Vmaxリチウムイオンバッテリとハイパワーブラシレスモータ搭載で連続作業性向上して、従来機から連続作業量約を2倍にしたんですね
「巻き上げ」「打込み」にかかる時間を短縮することで、作業レスポンス向上でエア式に近い打感を実現。従来18Vモデル比で、速射性約15%のアップを実現。
そして、マキタのタッカおなじみの「低反動機構(カウンターウェイト方式)」
打込みに合わせてウェイトが後方へ動き、前後の振動を相殺します。
打込み時の反動やブレが軽減されることで、軽快に連続作業が可能
さらに、ショートストロークコンタクトアーム搭載により、
少ない押込み量で素早く打込むことができ、「引きずり打ち」や「振り打ち」も可能です。
様々なシーンでパワフルに打込めますので、
防水シート張りや建具の組立て、天井のボード張りなどに活躍します。
マキタ18Vの従来機の時に好評だった「低反動機構」を搭載した
40Vmaxモデルのタッカなので待ってた方も多いんじゃないでしょうか?
ST001Gが、ステープル幅4mm。
バッテリBL4025×2本・充電器DC40RA・ケース付の【ST001GRDX】
本体・ケースのみ の【ST001GZK】
ST002Gが、ステープル幅10mm。
バッテリBL4025×2本・充電器DC40RA・ケース付の【ST002GRDX】
本体・ケースのみ の【ST002GZK】
となっています。是非チェックしてみてください
柴商webで。お待ちしております