富士倉のポータブルバッテリーを2商品ご紹介
まずは持ち運びに便利で災害時はもちろんのこと、レジャーやキャンプでもばっちり使える
まず何がいいかって、大容量なのにコンパクト仕様
最大出力が360W AC出力200Wです!
2.47kgという軽量ですので、女性や子供でも持ち運べます
ネットとかでよく見る商品ですと英語表示が多いかと思いますが、こちらの商品はすべて日本語表示!
お年寄りやお子様でも使いやすい商品です。
それに今増えつつあるUSBで充電して使用する商品(ライト・携帯・扇風機・電気毛布・電子機器など)が多いですが
USBポートが6端子も!!
ACコンセントが2個(内1個はアース端子付き)です。
また、急な停電でも照明として使用できるLEDスポット照明があります。
これで携帯充電しながら扇風機や電子機器を使用したり、照明代わりにと大変便利に使用できます!
実際に使用している動画がこちら↓
動画でも紹介していますが、ソーラーパネル(BA-SP40W)を接続して電気を作り出すことも可能です!
最大出力40W/DC18V2.22Aの出力が得られます。
USB端子を3個あるので、同時に3台のスマートフォンの充電がダイレクトに接続して出来ます。
そのうちの1個は高速充電が可能です。
晴天だったらBA-360を12時間ほどで満充電できるとのことです。
その際はソーラーパネルを太陽に対して正面に向けてください。
そして、太陽の位置に都度移動させると効率よく充電出来ます(^^)/
●もう一つの商品は、大型のバッテリーです。
こちらは大型ですので、持ち運びには不向きですが、非常用・業務用・緊急用などの予備バッテリとして
高スペックです。
一回充電すると2年程蓄電するので、自宅や職場に置いておくと、もしもの際に安心です。
この商品は3000Wの大容量ですので、エアコンやファミリータイプの冷蔵庫や電子レンジ等でも安心して使用できます。
ソーラーパネルBA-SP120Wを使用して充電することも可能です(^^)/
実際の動作風景はこちら↓
エアコンも電子レンジも動作していますね(^^)/
大きなスタンドライトも使えるので、照明代わりにもなります。
★2商品ともに充電型ですので、発電機のようにオイルを使用しないので使用後のメンテナンスが必要ないです。
ですので、蓄電してそのまま置いておいていただくだけで、使いたい時にすぐ使えるところが便利です。
そして、騒音がないです。静かです!
夜でも安心して使えます。
自然災害の際はもちろんのこと、レジャーやキャンプにも使えます。
ご注文は↓
柴商でした~