こんにちはー。
BOSCHの検査用カメラ、INS1を入荷しておりますー。
BOSCHの検査用カメラです、ファイバースコープとも言う。
胃カメラみたいなやつですね。
ご存知かしらイメージカラーが青(と赤)のBOSCHなんですが、それはプロ向け商品のみ。
今回の商品は緑なんですよね。実は緑は「家庭用タイプ」なんです。
プロ向け商品ばかり扱っていたので知らなかったよー!
今回の商品は緑!つまり「家庭用」に発売された商品なのです…!
あとBOSCHのビジュアルイメージではクルマのエンジンルームを点検している様子がフィーチャーされています。(そういやBOSCHは自動車部品の会社という一面もありましたね)
そんなわけで「家庭用」なのですが、「家庭用」ゆえに、安い!
もちろん、機能性能に関しては、シンワのモニタリングスコープに及びません。(あれはほんとに色んなかゆいところに手が届く高スペック機なので。。)
しかし、お仕事内容如何によっては支障なくお使いいただけるのでは…?
つまり「お仕事用商品の廉価版」として高ポイントなのでは!!
ということで、緑のBOSCHを入荷してみたわけなのです。
お仕事に「スコープ」を導入するかどうかをお悩みの現場にも、お試しとしてオススメできる型ですね。
まあゆうても、おもちゃみたいだったら困っちゃいますから…細かく見てみましょう。
この機械、ケーブルがミソです。形状記憶になっていて、狭い場所や管の中につっこんだり曲げたりいろいろできるようになってるところですね。
ケーブルは全長95cm、最小曲げ半径30mm。
これ、長さはシンワでも1mなのでほぼ変わらないんです。
シンワの方は、延長ケーブルを買えばどんどん継ぎ足せる、というのが最大の持ち味で、こちらはそういったことは出来ないんですけれども、「基本の長さ」は満たしているといえます。
それこそお仕事、天井裏や床下を確認、といった内容なら差し支え無い長さ。配管も、内装における水道管だったりとかなら充分事足りるのではないでしょうか。
またうれしいのが「防水仕様」なこと。カメラヘッドも防水なので、つっこむ対象がそれこそ水道管や結露の多い場所でもOK。
汚れても水洗いできちゃいます。
それからmicroSD対応、画像保存ができます。(別売なのであしからず!)
ちなみに動画はできません。まぁ検査用「カメラ」なので。
それからカメラヘッドに4灯式のLEDライトがついています。管や狭所の画像を移す以上、必須機能ですからね。
ボタンで消灯・50%・100%と照度変更ができます。
あとは180°画像回転ボタン、とか、液晶ディスプレイが320×240ピクセルと高解像度であったりなど。
ね!概ねお仕事使用に問題なさそうじゃないですか!?!?
使い終わったら収納は、ケーブルを本体にぐるぐる巻き付けれるようになっています。この辺は本体一体型でいかにも家庭用ですが…。
そんなわけで、充分オススメできる商品となっていますし、また先端ツールセットとして、ミラーやフック、マグネットなど、ケーブルに取り付ければ簡単な作業ができるようになる小物が軒並み付いているのもお得感。
あと、以外にもライトさえ50%で押さえておけば4時間持つっていうのが意外によい数値です。。
ぜひともお試しいただきたい商品となっています!
そしてこのニッチな商品でありながらこの価格ですよ!
BOSCH、海外メーカーゆえなんとなく上級なイメージがありますが、時折こういう思わぬものが安いですよね。
そこからもちろん柴商価格ですよーがんばりますよー!
それ以上の機能、動画が撮影できるであるとか、ケーブルの長さ、カメラ解像度の良さ、もっと細い場所へカメラを入れたい、という場合は、シンワのモニタリングスコープもよろしくお願いいたします!
BOSCHから出た廉価版スコープ!
検査用カメラINS 1でした!!