今回はチョットした『踏み台』のご紹介です。
まずは動画を。
アルインコさんが取り扱っているのですが、
米国のCOSCO社というところが作っている商品みたいです。
ご覧の通り。ワンタッチで開閉できちゃうんです。
ササっと踏み台使用
カラーリングがグレーとオレンジのツートンで見た目が可愛いんです~。
だけど、しっかりプロ使用です。
耐荷重は100キロ。頑丈。でも樹脂製なのでお部屋の床とかは傷がつきにくいと思います。(滑り止めのゴムも付いています) 畳むと幅も8センチぐらいなのでお部屋のスキマに入れておいて場所も取りません。
畳んだ時の見た目は小型のトランクケース風なのですが、
その持ち手の部分を倒すだけでワンタッチで踏み台になります。
踏み台高さは約20センチ程でしょうか?
ワンタッチでササっと手が届く20センチ。
デッドスペースだった頭の上20センチの場所が、普段使うスペースに活きるかもしれません。
なんなら、せっかくかわいいカラーリングなのでお部屋に置いておいてもいいんじゃないかなと。ホントなんかLEGO基地のベースみたいな感じのPOPな見た目なので。
この商品は、先月12月の年末に入荷したんです。年末最後に入荷した新商品は
【電ドラボール】 【アルミアタッシュケース】とご好評いただくことが多いのですが、さて今回はどうなるかな?
もちろん価格は柴商価格
「なんでもいいわ~」で済ますと
どんどん何でもよくなってしまう日常使いの小物。
こういう時にこだわってみてはどうでしょう?
ビタミンカラーがPOPで元気も出そうですよ~
柴商webでお取り扱いしてますので。どうぞ~
今回の記事の商品はコチラ